カテゴリから探す

モバイルバッテリー
すべてのモバイルバッテリー
コンパクト (10000mAh未満)
大容量 (10000mAh~)
超大容量 (20000mAh~)
充電器
すべての充電器
USB急速充電器
バッテリー機能搭載USB充電器
ワイヤレス充電器
カーチャージャー
電源タップ
ケーブル
すべてのケーブル
USB-C & ライトニングケーブル
USB-C & USB-C ケーブル
USB-C & USB-A ケーブル
USB-A & ライトニングケーブル
Micro USBケーブル
HDMIケーブル
USBハブ / アダプタ
すべてのUSBハブ / アダプタ
USBハブ
アダプタ
ドッキングステーション
ポータブル電源
すべてのポータブル電源
ポータブル電源
ソーラーパネル
セット製品
拡張バッテリー
ポータブル電源アクセサリー
イヤホン / ヘッドホン
すべてのイヤホン / ヘッドホン
完全ワイヤレスイヤホン
オープンイヤー
ヘッドホン
会議用ヘッドセット
スピーカー / その他オーディオ
すべてのスピーカー / その他オーディオ
スピーカー
スピーカーフォン / マイク
オーディオ周辺機器
掃除機
すべての掃除機
ロボット掃除機
ハンディ / スティック掃除機
コードレス水拭き掃除機 (MACH)
掃除機アクセサリー
プロジェクター
すべてのプロジェクター
モバイルプロジェクター
ホームプロジェクター
プロジェクターアクセサリー
紛失防止トラッカー
屋外用カメラ
屋内用カメラ
家庭用蓄電池
Solix XJ シリーズ
その他
すべてのその他
スマホアクセサリー
Webカメラ
体重体組成計
3Dプリンター
ギフト
整備済製品
その他

Soundcore Sleep A10

2022.12.16

サポート動画一覧

 

アプリの使い方
アプリ接続/更新方法
装着方法
ペアリングとリセット
イヤホンの装着が安定しない時はどうすれば良いですか?
以下の点をご確認ください。
- 耳のサイズに合うイヤーチップとイヤーウイングを装着していることをご確認ください。まず初めにMサイズのイヤーチップからお試しいただくことを推奨しています。
- 正しい向きで装着し、密閉感があることを確認してください。
- イヤホンが耳の中に深く入りすぎる場合、Bluetooth接続の安定性に影響する場合がございます。その場合には大きめのイヤーチップを選択し、再度お試しください。
- 横になっている時に装着が安定しない場合は、違う形状の枕でお試しください。
- 固い枕を使用している場合、耳に負担がかかりスマートフォンとの接続に影響を与えることがあります。 (水枕や金属・磁性体の部品を使った枕は使用しないでください。)  
イヤホンの正しい装着方法を教えて下さい。
Soundcoreロゴがある部分(青色で色付けされている部分)を塞がないようにしてください。 
    もし下の画像の左の図のようにイヤホンが耳の奥に入りすぎる場合、大きめのイヤーチップをお試しください。
      もし下の画像の左の図のようにイヤホンを装着している場合、右の図のようにSoundcoreロゴが正面を向くように装着してください。
        もし下の画像の左の図のようにイヤホンが傾いて装着されている場合、イヤホンを耳の中に押し込むように装着し、右の図のようにSoundcoreロゴが正面を向くようにしてください。
          もし下の画像の左の図のようにイヤホンが傾いて装着されている場合、イヤホンを耳の中に押し込むように装着し、右の図のようにSoundcoreロゴが正面を向くようにしてください。
          イヤホンが枕に擦れる時にノイズが入る時はどうすれば良いですか?
          枕と擦れる音は、枕カバーの素材によって生じている可能性があります。綿やシルクの素材の枕カバーをお試しください。
          イヤホンをオン/オフするにはどうすれば良いですか?
          充電ケースから取り出すとイヤホンの電源は自動でオンになり、ケースに戻すと自動でオフになります。イヤホンの電源を手動でオン/オフすることはできません。
          イヤホンを2回タップしても何も反応がない時はどうすれば良いですか?
          イヤホンのロゴの部分を、少し強めにタップするようにしてください。
          イヤホンをタップしていないのに勝手に動作してしまう時はどうすれば良いですか?
          イヤホンのセンサーが振動すると、誤動作することがあります。誤動作を防ぐには、イヤホンを落としたり、投げたり、激しい運動中に使用したりしないでください。
          イヤホンのリセット方法を教えてください。
          イヤホンを充電ケースに戻し、ケースを開けたままにします。ケースのボタンを10秒間長押しすると、ケースの内側のLEDインジケーターが3回白く点滅し、リセットされます。
          音楽モードと睡眠モードを切り替えるにはどうすれば良いですか?
          左側のイヤホンを少し強めに2回タップするか、Soundcoreアプリで切り替えられます。
          睡眠に入った後も音楽を再生し続けるにはどうすれば良いですか?
          Soundcoreアプリの設定で、スマートスイッチがオフになっていることをご確認ください。
          睡眠に入った後もスリープミュージックを再生し続けるにはどうすれば良いですか?
          Soundcoreアプリの設定で、自動音量調節がオフになっていることをご確認ください。
          睡眠に入った後、音楽再生を自動で停止し、スリープミュージックの再生に切り替わるにはどうすれば良いですか?
          Soundcoreアプリの設定で、スマートスイッチがオン、自動音量調節がオフになっていることをご確認ください。
          周囲の騒音レベルに合わせて自動でノイズマスキングを有効にするにはどうすれば良いですか?
          Soundcoreアプリの設定を確認で、スマートスイッチと自動音量調節がオンになっていることをご確認ください。
          睡眠モード中に音量を調節するにはどうすれば良いですか?
          睡眠モード中は、Soundcoreアプリの「睡眠モード」>>「イヤホンの音量」から音量を調節いただけます。
          スマートスイッチとはどのような機能ですか?
          スマートスイッチとは、睡眠に入ったことをイヤホンが検知すると自動的に睡眠モードに切り替わり、それまで再生していた音楽を停止する機能です。
          ・音楽モードで音楽を再生している場合:音楽を停止します。
          ・睡眠モードでスリープミュージックを再生している場合:スリープミュージックの再生は継続されます。
          スマートスイッチを有効にするには、「音楽モード」で「右上の歯車マークをクリック」>「スマートスイッチ」を有効にします。
          再生していた音楽を再開したい時は、左側のイヤホンを2回押すか、Soundcoreアプリにて音楽モードに戻してください。その後、右側のイヤホンを2回押すと音楽が再開します。
          自動音量調節とはどのような機能ですか?また、どうやって有効にできますか?
          自動音量調節とは、睡眠に入ったことをイヤホンが検知すると、スリープミュージックの音量が周囲のノイズに合わせて自動で調整される機能です。 この機能は、Soundcoreアプリの睡眠モードでオンにできます。
          ご注意
          この機能は睡眠モードのみで動作します。また、睡眠に入ったことをイヤホンが検知した際に起動します。
          ノイズキャンセリング機能はありますか?
          いいえ。本製品にはノイズキャンセリング機能の代わりに、ノイズマスキング機能が搭載されています。ノイズマスキングは、特定のサウンドを重ねることで周囲のノイズを気になりづらくします。
          音楽モードで音楽を視聴中に、自動で睡眠モードに切り替わり、スリープミュージックが再生される場合/睡眠モードで使用中に、音楽モードに切り替わる旨の音声ガイダンスが流れ、スリープミュージックの再生が停止される場合はどうすれば良いですか?
          何かの拍子にイヤホンの操作ボタンが反応し、誤動作してしまうことがあります。誤ってモードが切り替わってしまった時は、左側のイヤホンを少し強めに2回タップし、モードを戻してください。
          イヤホンを充電ケースに入れても、充電されない場合/ イヤホンを充電ケースに入れてケースを閉じても、接続が切れない場合 /イヤホンを充電ケースから取り出しても電源がオンにならない場合はどうすれば良いですか?
          ・充電ケースに十分なバッテリー残量があることを確認してください(充電ケースを開けた時に、LEDインジケーターが白くが点滅していることを確認します)。
          ・乾いた布と消毒用アルコールで、イヤホンと充電ケースの充電端子を清掃してください。その後、イヤホンを充電ケースに戻します (左側のイヤホンをケースに入れると1つ目のLEDインジケーターが2回点滅し、右側のイヤホンをケースに入れると、3つ目のLEDインジケーターが2回点滅します。)
          ・充電ケースを充電する時は、付属の充電ケーブルを使用してください。
          ・イヤーチップやイヤーウィングが充電端子に干渉して充電できなない場合がございます。イヤーチップとイヤーウイングがイヤホンに正しく取り付けられているか確認してください。
          ・イヤホンが充電ケースに正しく入れられていることを確認してください。
          バッテリーの持ちが悪い時はどうすれば良いですか?
          以下の方法をお試しください。
          - イヤホンを満充電してください。
          - スマートスイッチをオンにすると、お客様が眠りについたことを検知してイヤホンが睡眠モードになり、バッテリーを長持ちさせることができます。
          なお、イヤホンの連続再生時間の目安は以下の通りです:
          - 音楽モード:約6時間 (50%の音量で使用の場合)
          - 睡眠モード:約10時間 (50%の音量で使用の場合)
          ご注意
          ・音楽モードと睡眠モードの再生可能時間はデフォルト設定で50%の音量にて行われています。実際の再生時間は、音量や再生コンテンツ、周囲の環境、使用状況を含む様々な要因によって異なる場合があります。
          イヤホンと充電ケースを満充電するのにどのくらいかかりますか?
          約2時間です。
          充電ケースは、満充電の状態でイヤホンを何回充電できますか?
          約7回充電できます。
          充電ケースはワイヤレス充電に対応していますか?
          ワイヤレス充電には対応していません。
          使用中にイヤホンの接続が切れる時、また音飛びが発生する時はどうすれば良いですか?
          Bluetoothの信号は、壁や柱、家電製品、Wi-Fiなどの障害物によって影響を受けることがあります。安定した接続を確保するために、次のことをお試しください。
            ・次の方法でイヤホンをリセットしてください。
            - イヤホンを充電ケースに入れ、ケースを開けたままにします。ケースのLEDインジケーターが白く3回点滅するまで、ケースのボタンを10秒間長押しします。
            - 正しいサイズのイヤーチップとイヤーウイングを選択できているか確認してください。
            - イヤホンを正しく装着できているか確認してください。 イヤホンが耳の奥に入りすぎると、Bluetoothの遅延や切断の原因になるのでご注意ください。イヤホンが耳の奥に入りすぎないために、大きめのサイズのイヤーチップをご使用いただくと、接続の安定性が向上する場合がございます。
            - イヤホンを音楽モードで使用している場合は、ダウンロードした曲やビデオを聴いて確認してください。
            - 異なる環境で試し、問題が解決するか確認してください。
            - 別のBluetoothデバイスを使い、問題が解決するか確認してください。
            Bluetoothの動作範囲はどのくらいですか?
            約10mです。
            Sleep A10のBluetoothの規格は何ですか?
            Bluetooth 5.2です。
            Bluetoothのレイテンシ (遅延時間) はどのくらいですか?
            180〜200ミリ秒です。
            対応しているBluetoothのコーデックは何ですか?
            SBC、AACです。
            横向きで寝ると片方のイヤホンの音量が小さくなる場合は、どうすれば良いですか?
            横向きで寝ると、イヤーチップがずれてイヤホンを塞いでしまい、音が聞こえなくなったり小さくなったりすることがあります。または、枕が障害となりBluetooth接続が影響を受ける場合があります。
              睡眠中のご使用に関して、以下の点にお気をつけください。
              - 頭と枕の位置を調整する。
              - 大きめのイヤーチップを試してみる。
              - 綿棒にアルコールを少し含ませて、イヤーチップの下にある金属製メッシュフィルターをやさしく掃除してください。  
              イヤホンがスマートフォンとペアリングできない時/片方のイヤホンが、もう一方のイヤホンまたはスマートフォンとペアリングできない時/スマートフォンとペアリングしても、音楽が再生できない時/片方のイヤホンからしか音が聞こえない時はどうすれば良いですか?
              ・イヤホンの保護フィルムをはがしているか確認してください。
              ・お使いのスマートフォンを再起動してください。もしくは、スマートフォンのペアリング履歴を削除し、Bluetoothをオフにしてください。
              ・以下の手順でイヤホンをリセットしてください(イヤホンのバッテリー残量が十分にあることを確認してください)。
              - イヤホンを充電ケースに入れ、ケースを開けたままにします。ケースのLEDインジケーターが白く3回点滅するまで、ケースのボタンを10秒間長押ししてください (リセットする際は、イヤホンがケースの充電端子に正しく接触していることを確認してください)。
              ・スマートフォンのBluetoothをオンにし、Sleep A10を検索してペアリングしてください。
              イヤホンとスマートフォンがペアリングされているにも関わらず、音楽がスマートフォンから再生される時はどうすれば良いですか?
              イヤホンが睡眠モードになっていないか確認してください(誤って左側のイヤホンをダブルタップし、睡眠モードになっている可能性があります)。 睡眠モードでは、スリープミュージックのみが再生され、Bluetoothデバイスからの音楽再生はできません。
              音楽モードで再生中、音質が劣る場合はどうすれば良いですか?
              次のことをお試しください。
              ・Soundcoreアプリから、別のイコライザーに切り替えてみてください。
              ・次の方法でイヤホンをリセットします。
              -イヤホンを充電ケースに入れ、ケースを開けたままにします。ケースのLEDインジケーターが白く3回点滅するまで、ケースのボタンを10秒間長押しします。
              ・別の音源や音楽アプリを使用してみる。
              スリープミュージックの音質が悪い時はどうすれば良いですか?
              ・ファームウェアを最新版に更新してください。
              ・違う種類のスリープミュージックをお試しください。  
              ノイズキャンセリング効果が感じられない時はどうすれば良いですか?
              本製品はノイズキャンセリングには対応しておりません。睡眠モードの自動音量調整がうまく機能していないと感じられた場合は、ご自身の耳のサイズに合うイヤーチップを選択できているか、また、イヤホンを正しく装着できているかご確認ください。
              音声ガイダンスはオフにできますか?
              Soundcoreアプリの設定から、音声ガイダンスをオフにすることができます。音声ガイダンスをオフにする際は音楽モードを選択していることを確認してください。
              音量が小さすぎる時はどうすれば良いですか?
              音量調節の方法は、ご利用のモードによって異なります。
              - 睡眠モード:スリープミュージックの音量は、Soundcoreアプリから調節できます。
              - 音楽モード:お使いのスマートフォンで音量を調節できます。  
              通話には対応していますか?
              本製品にはマイクがないため、通話には対応していません。イヤホンから相手の声を聞くことはできますが、別途マイクを用意する必要があります。
              イヤホンがSoundcoreアプリに接続できない時はどうすれば良いですか?
              以下のことをお試しください。
              1. イヤホンをスマートフォンとペアリングします (PCではSoundcoreアプリはご利用いただけません。)
              2. Soundcoreアプリを開き、「機器を追加」をタップすると、イヤホンが自動で検出されます。自動で検出されない場合は、「手動で追加」をタップし、デバイスリストからSleep A10を選択します。
              3. デバイスリストでSleep A10が見つからない場合は、アプリを最新バージョン(3.0.1以上)にアップデートしてください。または、アプリをアンインストールし、その後再インストールしてください。  
              スリープミュージックをダウンロードするにはどうすれば良いですか?
              Soundcoreアプリで音楽モードを選択すると、スリープミュージックをダウンロードいただけます。
              ご注意
              睡眠モードでは、スリープミュージックをダウンロードできません。また、Soundcoreアプリ内のスリープミュージック以外の音源を本製品にダウンロードいただくことはできません。
              スリープミュージックのダウンロードに時間がかかります。どうすれば良いですか?
              ・ダウンロード中は音楽を再生しないようにしてください。
              ・ Wi-Fiネットワークが安定していることを確認してください。
              睡眠データが正確でないことがあるのはなぜですか?
              睡眠データは、イヤホンから収集した情報をもとに作成されます。イヤホンは、お客様の特定の動きをもとに「睡眠」もしくは「起床」を判断するため、装着中の動きによっては、誤った解釈をすることがあります。 例えば、イヤホンを装着したまましばらくじっとしていたり、イヤホンをケースから出したまま長時間放置していたりすると、「入眠した」と判断することがあります。  
              睡眠データが記録されないのはなぜですか?
              睡眠検知の仕組み:
              イヤホンは、ユーザーの動きの大きさをもとに「入眠した」かどうかを判断します。30分以内に大きな動きがない場合、イヤホンは「入眠した」と判断し、自動的に睡眠データを記録し始めます。睡眠中のユーザーの動きが大きい場合、イヤホンは「起床した」と誤った判断をする場合があります。 睡眠データを記録するには、下記のことをお試しください。
              1.Soundcoreアプリにログインします。イヤホンとアプリをペアリングしデータの同期を行います。
              (ご注意  データ同期後、イヤホンを充電ケースに戻したり、電源を切ったりしないでください。)
              2.通信環境が良好かどうかをご確認ください。通信環境が悪い場合、睡眠データを表示するまで時間がかかります。
              3.Soundcoreアプリとイヤホンのファームウェアバージョンが最新であることをご確認ください。
              睡眠リマインダーが来ない時はどうすれば良いですか?
              睡眠リマインダーを受け取るには、Soundcoreアプリを起動しておく必要があります。睡眠リマインダーが来るのは、イヤホンではなくスマートフォンのアプリ上のみです。
              アラームの設定方法を教えてください。
              1. イヤホンをスマートフォンとペアリングし、Soundcoreアプリを開きます。「Sleep A10」をクリックして、Soundcoreアプリと接続させてください。
              2. 右上の歯車アイコンをクリックし、「設定」を開きます。
              3. 「アラームを追加」をクリックし、アラームを設定します(アラームは最大3個まで設定できます)。
              設定したアラームが作動しない時があります。どうすれば良いでしょうか?
              イヤホンを充電ケースに戻したりイヤホンの電源を切ったりすると、設定したアラームはオフになります。アラームを鳴らすには、その都度新しく設定する必要があります。
              アラームを止めるにはどうすれば良いですか?
              ・イヤホン本体のロゴ部分を少し強めに2回タップしてください。
              ・Soundcoreアプリから一時停止してください。
              ・一時停止後は、アラームは再度再生はされません。
              睡眠モードでの音楽再生時間は設定できますか?
              Soundcoreアプリで睡眠モードに切り替え、「再生時間を設定」からご設定いただけます。
              ご注意
              再生時間はデフォルトで2時間に設定されています。お好みに合わせて変更してください。  
              イヤホンのタッチ操作を無効にすることはできますか?
              はい。Soundcoreアプリの「コントロール」メニューから、タッチ操作をオフにしていただくことができます。  
              バッテリー残量はどこで確認できますか?
              ・ イヤホンをSoundcoreアプリと接続した後は、アプリ上でご確認いただけます。
              ・ イヤホンが充電ケースに収納されている時は、充電ケースの3つのLEDインジケーターで大体の残量をご確認いただけます。
              - 3つのLEDインジケーターが白く点灯している時:70%以上
              - 2つのLEDインジケーターが白く点灯している時:30〜70%
              - 1つのLEDインジケーターが白く点灯している時:5〜30%
              - 1つのLEDインジケーターが白く点滅している時:5%以下  
              イヤホンとスマートフォンをペアリングできたかどうかはどこで確認できますか?
              イヤホンとスマートフォンがペアリングできた時には、充電ケースの2つのLEDインジケーターがゆっくり点滅します。  
              イヤホンのお手入れ方法を教えてください。
              清潔な布と消毒用アルコールを使って、優しく拭いてください。
              Sleep A10の防水規格は何ですか?
              イヤホンの防水規格はIPX4です。 (充電ケースは防水ではありません。)

              改善しないまたはご不明点がある場合、弊社カスタマーサポートまでお問い合わせください。

              あなたの生活を
              より快適で、スマートなものに。
              オンラインストアはこちらから!

              会員限定特典 (無料)
              会員登録する
              • マイルが貯まる・
                交換できる

                購入金額に応じて最大10%還元

              • 製品の保証期間を
                6ヶ月延長

                一部製品を除く・延長保証について

              • 会員ランクごとの
                限定特典をご用意