カテゴリから探す

モバイルバッテリー
すべてのモバイルバッテリー
コンパクト (10000mAh未満)
大容量 (10000mAh~)
超大容量 (20000mAh~)
充電器
すべての充電器
USB急速充電器
バッテリー機能搭載USB充電器
ワイヤレス充電器
カーチャージャー
電源タップ
ケーブル
すべてのケーブル
USB-C & ライトニングケーブル
USB-C & USB-C ケーブル
USB-C & USB-A ケーブル
USB-A & ライトニングケーブル
Micro USBケーブル
HDMIケーブル
USBハブ / アダプタ
すべてのUSBハブ / アダプタ
USBハブ
アダプタ
ドッキングステーション
ポータブル電源
すべてのポータブル電源
ポータブル電源
ソーラーパネル
セット製品
拡張バッテリー
ポータブル電源アクセサリー
イヤホン / ヘッドホン
すべてのイヤホン / ヘッドホン
完全ワイヤレスイヤホン
オープンイヤー
ヘッドホン
会議用ヘッドセット
スピーカー / その他オーディオ
すべてのスピーカー / その他オーディオ
スピーカー
スピーカーフォン / マイク
オーディオ周辺機器
掃除機
すべての掃除機
ロボット掃除機
ハンディ / スティック掃除機
コードレス水拭き掃除機 (MACH)
掃除機アクセサリー
プロジェクター
すべてのプロジェクター
モバイルプロジェクター
ホームプロジェクター
プロジェクターアクセサリー
紛失防止トラッカー
屋外用カメラ
屋内用カメラ
家庭用蓄電池
Solix XJ シリーズ
その他
すべてのその他
スマホアクセサリー
Webカメラ
体重体組成計
3Dプリンター
ギフト
整備済製品
その他

ANKERアイコンMAGAZINE

「モノ」で叶える
スマートな暮らしを後押しするメディア

公開日:2024.02.16

ビジネスシーンに最適なワイヤレスイヤホンの選び方とおすすめ製品を解説

テレワークやオンライン会議の普及を受け、ワイヤレスイヤホンはその便利さから多くのビジネスパーソンが使用しています。しかし、全てのワイヤレスイヤホンがビジネスシーンに適しているわけではなく、装着感、音声通話のクオリティなど、複数の観点から最適なモデルを選ぶ必要があります。

本記事では、ビジネスシーンにおけるワイヤレスイヤホンの選び方とおすすめ製品をご紹介していきます。

ビジネスシーンにおけるイヤホン選びのポイント

装着感

長時間の使用を考えると、装着感は非常に重要です。耳にフィットするデザインで、長時間装着しても痛みを感じないモデルが最適です。

バッテリー寿命

ビジネスシーンでは、途中でイヤホンのバッテリーが無くなることは避けたいポイントです。長時間の使用が可能なモデルを選ぶと良いでしょう。

クリアな音声通話

クリアな通話品質はビジネス上のコミュニケーションに不可欠で、Web会議や電話の相手に音声をよりクリアに伝える必要があります。

音声通話のクオリティを重要視される方は、周囲のノイズを低減し、相手にクリアな音声を届けるノイズリダクション機能が搭載されたモデルを選ぶことをオススメします。

また、長時間の会議でもストレスなく快適にご使用いただくためには、発言している自身の声もしっかりと、かつ自然に聞こえるかどうかも重要です。耳を塞がないオープンイヤー型のイヤホンであれば、相手の音声はもちろん、自身の声も普通の会話時と同様に聞くことができ、双方向の会議や通話もより快適に行うことができます。

マルチポイント機能

PCでWeb会議、スマホで電話応答や音楽再生など、複数のデバイスを使用する方には、マルチポイント接続に対応したモデルがおすすめです。2台以上の端末と同時に接続できるので、都度Bluetooth接続を切り替えることなく、シームレスな使用が可能です。

※同時に再生できるのはどちらか1台の端末になります。

周囲とのスムーズな会話

ビジネスシーンでは、周りの人に急に話しかけられることも少なくありません。周囲の状況を把握できるような、外音取り込み機能を搭載した製品や、耳を塞がないオープンイヤー型イヤホンを選択すると良いでしょう。

没入感

黙々と集中して仕事に取り組みたい方は、より周囲の音を遮断して没入感を生み出せるノイズキャンセリング機能が搭載されたモデルが最適です。

ビジネスシーンにピッタリなオープンイヤー型イヤホン 「Soundcore AeroFit」 / 「Soundcore AeroFit Pro」

オープンイヤー型イヤホンとは?

オープンイヤー型イヤホンとは、名前の通り耳を塞がないタイプの新しいイヤホンです。 物理的に耳の中にイヤホンを入れない製品デザインのため、従来のカナル型イヤホンのような耳の中の蒸れやイヤーチップの圧迫による耳への負担を軽減できます。

また、仕事中に急に話しかけられたときにもイヤホンを外す必要なく、装着したままスムーズな会話が可能です。さらに、1日中つけっぱなしでも快適な着け心地なため、Web会議や離席のたびに接続し直す手間が省け、ビジネスシーンに最適です。

オープンイヤー型イヤホンとは?従来のイヤホンや骨伝導タイプとの違い、メリットを徹底解説

AeroFit シリーズの特徴

AIによるクリアな音声通話

4つのビームフォーミングマイクにより、周囲のノイズを除去するAIノイズリダクション機能を搭載。クリアな音声を通話相手に届けられるので、オフィスでのハンズフリー通話やWeb会議にも最適です。

音漏れ防止

音漏れ防止にも配慮がされており、サウンドに指向性を持たせる技術を搭載。耳を塞がないのに音漏れしにくいので、オフィスや公共の場でもご使用いただけます。

耳に優しいしなやかな素材

フック部分に柔らかなTPU素材と強度の高いチタン合金ワイヤーを使用。耳に優しいつけ心地とフィット感を同時に実現しました。仕事中の長時間使用にも最適です。

マルチポイント接続対応

スマホで音楽、PCでWeb会議など、Bluetooth接続を都度切り替える必要がなく、 2台の端末に同時接続いただけます。

※同時に再生できるのはどちらか1台の端末になります

再生時間

AeroFit Proはイヤホン単体で最大14時間、充電ケースと合わせて最大46時間、AeroFitはイヤホン単体で最大11時間、充電ケースと合わせて最大42時間の音楽再生が可能なため、長時間使用にも最適です。

Soundcore AeroFit Pro
Soundcore AeroFit Pro

着脱式バンド付きで激しい運動でも安心
これ1台でスポーツからオフィスまで

製品詳細を見る Amazonで購入
Soundcore AeroFit
Soundcore AeroFit

日常使いに最適
初めてのオープンイヤー型イヤホンとしておすすめ

製品詳細を見る Amazonで購入

没入感を求める方へピッタリな完全ワイヤレスイヤホン 「Soundcore Liberty 4 NC」

ノイズキャンセリング機能

世界トップレベルの認証機関SGSが認める超高性能ノイズキャンセリング機能を搭載しており、集中して作業を行いたい方や、没入感を求める方へオススメの製品です。

再生時間

また、長時間の使用でもバッテリー切れの心配がない再生可能時間の長さも魅力の一つで、イヤホン単体で10時間、充電ケース込みで最大50時間、音楽をお楽しみいただけます。

マルチポイント接続

スマホやPC等の2台の端末に同時に接続でき、Bluetooth接続を都度切り替える必要のないマルチポイント接続へも対応しており、ビジネスシーンでの使用に最適です。

※同時に再生できるのはどちらか1台の端末になります

クリアな音声通話

通話相手にクリアな音声を届けるノイズリダクション機能も搭載されており、Web会議の利用でも活躍します。

Soundcore Liberty 4 NC
Soundcore Liberty 4 NC

Anker史上最強ノイズキャンセリング

※2023年7月までに販売されたSoundcoreイヤホン内において
製品詳細を見る Amazonで購入
SHARE

あなたの生活を
より快適で、スマートなものに。
オンラインストアはこちらから!

ANKERアイコンMAGAZINE

「モノ」で叶える
スマートな暮らしを後押しするメディア

Empowering Smarter Lives

アンカーマガジンは、“充電”のグローバル・リーディングブランド「Anker」、オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy」、スマートプロジェクターブランド「Nebula」の製品やテクノロジーなど、皆さまの暮らしを豊かにする情報をお届けします。

会員限定特典 (無料)
会員登録する
  • マイルが貯まる・
    交換できる

    購入金額に応じて最大10%還元

  • 製品の保証期間を
    6ヶ月延長

    一部製品を除く・延長保証について

  • 会員ランクごとの
    限定特典をご用意