カテゴリから探す

モバイルバッテリー
すべてのモバイルバッテリー
コンパクト (10000mAh未満)
大容量 (10000mAh~)
超大容量 (20000mAh~)
充電器
すべての充電器
USB急速充電器
バッテリー機能搭載USB充電器
ワイヤレス充電器
カーチャージャー
電源タップ
ケーブル
すべてのケーブル
USB-C & ライトニングケーブル
USB-C & USB-C ケーブル
USB-C & USB-A ケーブル
USB-A & ライトニングケーブル
Micro USBケーブル
HDMIケーブル
USBハブ / アダプタ
すべてのUSBハブ / アダプタ
USBハブ
アダプタ
ドッキングステーション
ポータブル電源
すべてのポータブル電源
ポータブル電源
ソーラーパネル
セット製品
拡張バッテリー
ポータブル電源アクセサリー
イヤホン / ヘッドホン
すべてのイヤホン / ヘッドホン
完全ワイヤレスイヤホン
オープンイヤー
ヘッドホン
会議用ヘッドセット
スピーカー / その他オーディオ
すべてのスピーカー / その他オーディオ
スピーカー
スピーカーフォン / マイク
オーディオ周辺機器
掃除機
すべての掃除機
ロボット掃除機
ハンディ / スティック掃除機
コードレス水拭き掃除機 (MACH)
掃除機アクセサリー
プロジェクター
すべてのプロジェクター
モバイルプロジェクター
ホームプロジェクター
プロジェクターアクセサリー
紛失防止トラッカー
屋外用カメラ
屋内用カメラ
家庭用蓄電池
Solix XJ シリーズ
その他
すべてのその他
スマホアクセサリー
Webカメラ
体重体組成計
3Dプリンター
ギフト
整備済製品
その他

ANKERアイコンMAGAZINE

「モノ」で叶える
スマートな暮らしを後押しするメディア

公開日:2024.11.07

PowerIQ™とは?
最新のPowerIQ™4.0の特徴を紹介

スマートフォン (以下スマホ) やノートPC等の機器の充電に必要不可欠な充電器。機器毎に採用されている給電規格が異なり、外出や出張、旅行のときにやむを得ず複数の充電器を持ち歩く方も多いのではないでしょうか。
しかし、Ankerの最新の技術であるPowerIQ™ 4.0を搭載した充電器なら、どのような機器でも1つの充電器でこと足りる毎日を実現できるかもしれません。

PowerIQ™とは?

PowerIQ™は、より快適な充電環境の実現を目指して、2014年にAnkerが発表した急速充電技術です。PowerIQ™を搭載したモバイルバッテリーやUSB充電器にはスマート充電チップが組み込まれており、このチップが接続された機器を即座に認識し、その機器に適した最大のスピードでの急速充電を可能にしています。

スマホやノートPCの性能が進化していく中で、日々機器の充電環境も進化を続けています。 Ankerはその多様化してく充電環境の中でも、一つの充電器でより幅広い機器へ最適な充電を可能にするために、PowerIQ の開発に取り組んできました。

PowerIQ™の歴史

PowerIQ

2014年に誕生したPowerIQ™は、2017年にPowerIQ 2.0へ、2019年にはPowerIQ 3.0へ進化、そして2022年に最新(※)のPowerIQ ™ 4.0がリリースされました。
各バージョンの特徴を確認していきましょう。

※2024年10月現在

PowerIQ™ 1.0

Ankerが開発したPowerIQ の最初のバージョンで、接続されたデバイスを自動的に識別し、そのデバイスに最適な電力を供給することを目的としています。この技術により、様々なデバイスが可能な限り安全かつ迅速に充電できるようになりました。

PowerIQ™ 2.0

2017年にリリースされたバージョンで、PowerIQ ™ 1.0では電力の最大出力が12Wだったのに対して、PowerIQ 2.0では18Wまで大きくなりました。これにより、短時間でデバイスの充電を行えるようになりました。

PowerIQ™ 3.0

2019年に性能面における大幅なアップグレードを経てPowerIQ™ 3.0がリリースされました(※)。Power Delivery 、Qualcomm Quick Charge等の充電規格と互換性があり、 USB-Cポートに接続されたスマートフォンやタブレット端末、ノートPC等の機器をフルスピード充電を可能にしました。また電力の最大出力は100Wまで大きくなりました。

※ 2020年6月には、USB PDとの互換性をさらに高めるべく、新たにPowerIQ 3.0 (Gen2) へと進化。5V時の電流を2.4Aから3Aに変更し、USB PDの定めるパワールールに準拠しました。
関連記事:USB Type-C (タイプC) の充電規格「USB Power Delivery (USB PD) 」とは?

PowerIQ™ 4.0とは

2022年にさらなる進化を遂げたPowerIQ™ 4.0、主な特徴を確認していきましょう。

高速かつ多機能な充電

100W以上の超高出力へも対応し、ノートパソコン、スマートフォン、タブレットなど、これまで以上に幅広い機器へ効率的に充電することが可能。複数のポートを使用して同時にデバイスを充電する場合でも、各デバイスに最適な電力を供給することができます。

Dynamic Power Distribution

PowerIQ™ 4.0の新機能として、接続された各USB-Cポートで必要な電力を電源ICが毎秒感知し、接続機器がその時に必要な電力に合わせて供給電力を調整する「Dynamic Power Distribution」を搭載。電力を最適かつ流動的に配分し続けることで、機器の充電を効率化することが可能になりました。

GaNPrime™

PowerIQ

GaNPrime™とは、充電環境に革新をもたらしたGaN (窒化ガリウム) 採用の急速充電器のメリットを、さらに進化させたAnkerの最高峰充電技術です。今まで以上に安全性を高めながらも、100W以上の超高出力に対応し、さらなる小型化も実現しました。PowerIQ 4.0は、AnkerのGaNPrime技術と組み合わせることで、より高い効率性とコンパクトな設計を実現しています。発熱も抑えられているため、充電器がより長持ちし、環境への負荷も軽減されています。

関連記事:“同時”急速充電という、新常識。Anker最高峰の充電技術「GaNPrime™」とは

PowerIQ™ 4.0を搭載するUSB急速充電器をご紹介

最後にPowerIQ™ 4.0を搭載したAnkerの人気USB急速充電器を厳選してご紹介致します。

 

B0C5CBV6L3
Anker Prime Wall Charger (67W, 3 ports, GaN)

Anker Primeシリーズ。最大出力67Wかつ、3ポート搭載で3台の機器を同時に充電が可能です。またMacBook Air、iPhone 15、AirPodsもこれ1つで充電ができます。

製品詳細を見る Amazonで購入
B0C4KC8NJS
Anker Prime Wall Charger (100W, 3 ports, GaN)

Anker Primeシリーズ。単ポート最大100W出力で、ノートPCやスマートフォンまでこれひとつで急速充電が可能。MacBook Pro (14インチ、M3 Pro) へは、わずか60分で満充電が完了します。またクレジットカードより小さく、一般的な100W出力以上の充電器に比べ、約50%の小型化を実現しました。MacBook Proユーザーにオススメです。

製品詳細を見る Amazonで購入
B0D8Q93VMG
Anker Prime Charger (250W, 6 Ports, GaN)

Anker Primeシリーズ。合計最大250Wかつ1ポート最大140Wの高出力を実現しました。またUSBポートが6つあるので、デスク上の充電環境をスッキリと整理できます。MacBook Pro2台を含む最大6台同時に急速充電可能なため、エンジニアやクリエイターにおすすめの急速充電器です。

製品詳細を見る Amazonで購入
SHARE

あなたの生活を
より快適で、スマートなものに。
オンラインストアはこちらから!

ANKERアイコンMAGAZINE

「モノ」で叶える
スマートな暮らしを後押しするメディア

Empowering Smarter Lives

アンカーマガジンは、“充電”のグローバル・リーディングブランド「Anker」、オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy」、スマートプロジェクターブランド「Nebula」の製品やテクノロジーなど、皆さまの暮らしを豊かにする情報をお届けします。

会員限定特典 (無料)
会員登録する
  • マイルが貯まる・
    交換できる

    購入金額に応じて最大10%還元

  • 製品の保証期間を
    6ヶ月延長

    一部製品を除く・延長保証について

  • 会員ランクごとの
    限定特典をご用意